CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>


私の著書です
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
おすすめ
おすすめ
おすすめ
LINKS
PROFILE
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築プレゼン入門[Jw_cad8対応版]
高校生から始めるJw_cad建築プレゼン入門[Jw_cad8対応版] (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著リニューアル版です。Jw_cad8対応版として、説明画像など大幅入れ替え、よりわかりやすくなりました。是非、ご一読下さい。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築製図入門[Jw_cad8対応版]
高校生から始めるJw_cad建築製図入門[Jw_cad8対応版] (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著リニューアル版です。Jw_cad8対応版として、説明画像など大幅入れ替え、よりわかりやすくなりました。是非、ご一読下さい。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad製図超入門[Jw_cad8対応版]
高校生から始めるJw_cad製図超入門[Jw_cad8対応版] (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著リニューアル版です。Jw_cad8対応版として、説明画像など大幅入れ替え、新機能のドリルも追加しました。是非、ご一読下さい。
RECOMMEND
Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[Jw_cad8対応版]
Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[Jw_cad8対応版] (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著リニューアル版です。Jw_cad8対応版として、説明画像など大幅入れ替えして、よりわかりやすくなっています。是非、ご一読下さい。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad土木製図入門 (エクスナレッジムック)
高校生から始めるJw_cad土木製図入門 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
土木製図のJw_cad操作本は、この本が初めてです。AutoCADに負けないくらい使えますので、是非お試しください!!
RECOMMEND
これで完璧!! Jw_cad基本作図ドリル (エクスナレッジムック)
これで完璧!! Jw_cad基本作図ドリル (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第12弾です。本の解説どおりに作図を真似するだけでは本当の実力が身に付きにくいことがあります。1つの図形や図面を作図するにはいくつもの方法があり、そのときどきで操作する人が一番気に入った方法で作図するのがよく、作図手順は1つではないというのが実情です。本書は読者が独学でいくつかの方法を使ってドリル形式で作図できるようにするための入門テキストです。
繰り返し学ぶことで、応用力まで身に付く仕掛けになっています。
RECOMMEND
この1冊で全部わかる木造住宅製図秘伝のテクニック (エクスナレッジムック)
この1冊で全部わかる木造住宅製図秘伝のテクニック (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第11弾です。初心者最適の一冊。大学などでも学ぶ機会が少ない「木造製図」を基本の基本からじっくり学べます。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築製図入門 最新版
高校生から始めるJw_cad建築製図入門 最新版 (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著リニューアル版です。是非、ご一読下さい。
RECOMMEND
高校生から始めるSketchUp木造軸組入門
高校生から始めるSketchUp木造軸組入門 (JUGEMレビュー »)
櫻井良明
拙著・第10弾です。3D-CADソフトSketchUpの操作方法を学ぶだけでなく、木造在来軸組構法の軸組を大工さんが実際に材料を加工、組立する過程が体験できます。初心者にもわかりやすく解説してます。是非、お試しください。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築詳細図入門
高校生から始めるJw_cad建築詳細図入門 (JUGEMレビュー »)
櫻井良明
拙著・第9弾です。木造平家建の平面詳細図、かなばかり図、部分詳細図の作図法を初心者にもわかりやすく解説します。是非、お試しください。
RECOMMEND
Jw_cad建築施工図入門 (エクスナレッジJw_cadシリーズ 11)
Jw_cad建築施工図入門 (エクスナレッジJw_cadシリーズ 11) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第8弾です。Jw_cadで初めて建築の施工図を作図する方に超おススメです。初心者にも分かりやすくて丁寧に解説しています。
RECOMMEND
Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[最新版] (Jw_cadシリーズ)
Jw_cadで学ぶ建築製図の基本[最新版] (Jw_cadシリーズ) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著リニューアル版です。是非、ご一読下さい。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築製図入門[RC造編] (エクスナレッジJw_cadシリーズ 6)
高校生から始めるJw_cad建築製図入門[RC造編] (エクスナレッジJw_cadシリーズ 6) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第7弾です。鉄筋コンクリート(RC)造2階建事務所を課題に、基礎・基本から作図テクニックまでしっかり学ぶことが出来ます。是非、お試しください。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad製図超入門 (エクスナレッジムック)
高校生から始めるJw_cad製図超入門 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第6弾です。この本はドリル形式で、「Jw_cad」の基礎基本をしっかり身に付け、CADによる製図の作図要領を覚えることで、その上のレベルとなる先に出版した姉妹書「高校生から始めるJw_cad建築製図入門」「高校生から始めるJw_cad建築プレゼン入門」「高校生から始めるJw_cad建築構造図入門」での学習がスムーズに進められるようにまとめたものです。ドリルを最初から学習しているうちに気が付いたら相当実力がつくこと間違いなしです。是非、お試し下さい。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築構造図入門 (エクスナレッジJw_cadシリーズ 11)
高校生から始めるJw_cad建築構造図入門 (エクスナレッジJw_cadシリーズ 11) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第5弾です。この本は、先に出版した「高校生から始めるJw_cad建築製図入門」の例題で作図した「木造平家建専用住宅」を基に、Jw_cadで木造在来(軸組)構法の構造図を作図し、GoogleSketchUpでその図面を下図にして3次元パースを作成する内容になっています。どうすれば構造図を理解しながら作図することができるかを考えたところ、やはり、2次元の図面を3次元の立体にすることが最も理解しやすいのではないかという結論になりました。是非、お試しください。
RECOMMEND
高校生から始めるJw_cad建築プレゼン入門
高校生から始めるJw_cad建築プレゼン入門 (JUGEMレビュー »)
櫻井良明
拙著・第4弾です。高校の授業や建築研究部の部活で実際に教えてきた建築設計競技(コンペ)のノウハウをそのまま本にまとめました。これ1冊で、Jw_cadやGoogleSketchUpなどを使ってプレゼン図面を無理なく、短時間で描けるようになります。是非、お試しください。


RECOMMEND
高校生から始めるJw_CAD建築製図入門 (エクスナレッジJw_cadシリーズ)
高校生から始めるJw_CAD建築製図入門 (エクスナレッジJw_cadシリーズ) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第3弾です。高校の実習の授業で実際に教えているJw_cadの内容をそのまま本にしました。これ1冊で、建築の基本図面が無理なく、短時間で描けるようになります。是非、お試しください。
RECOMMEND
JW-cadで学ぶ建築製図の基本 (エクスナレッジムック)
JW-cadで学ぶ建築製図の基本 (エクスナレッジムック) (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
私が書いた初の単独執筆本です。Jw_cadの基本操作を学習しながら基本的な建築図面がどんどん描けるようになります。是非お試し下さい。
RECOMMEND
建築製図基本の基本
建築製図基本の基本 (JUGEMレビュー »)
櫻井 良明
拙著・第2弾です。建築製図初心者に絶対オススメの本です。この本でしっかり基礎を固めて下さい。
RECOMMEND
戦後日本住宅伝説 ─挑発する家・内省する家
戦後日本住宅伝説 ─挑発する家・内省する家 (JUGEMレビュー »)
株式会社 新建築社
日本の戦後住宅史の原点ともいえる住宅が満載です。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
建築のウンチク
建築のウンチク (JUGEMレビュー »)
山田 修
恩師山田修先生の著書です。私のブログのタイトルとそっくりですが、真似をしたのは私です。
RECOMMEND
建築のウンチク (続)
建築のウンチク (続) (JUGEMレビュー »)
山田 修
「建築のウンチク」の続編です。
RECOMMEND
20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法
20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法 (JUGEMレビュー »)
山梨 知彦
将来建築を志す若者必見です!!!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
1000%の建築
1000%の建築 (JUGEMレビュー »)
谷尻誠(たにじりまこと)
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
Voluntary Architects' Network──建築をつくる。人をつくる。
Voluntary Architects' Network──建築をつくる。人をつくる。 (JUGEMレビュー »)
坂 茂,慶應義塾大学坂茂研究室,北山恒,ブラッド・ピット
建築家は、医者や弁護士のように弱者のために働くことができるのか。弱者を救う私が最も尊敬する建築家・坂茂の戦いの記録です。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

3D汎用CADなら「Google SketchUp 」が一番です。無限の可能性があります。
RECOMMEND
Google SketchUpスタンダードガイド
Google SketchUpスタンダードガイド (JUGEMレビュー »)
船橋 仁奈,山田 幸司
3D汎用CADなら「Google SketchUp 」が一番です。無限の可能性があります。
RECOMMEND
Google SketchUp日本語版パーフェクト (入門編) (エクスナレッジムック―CAD&CG MAGAZINE)
Google SketchUp日本語版パーフェクト (入門編) (エクスナレッジムック―CAD&CG MAGAZINE) (JUGEMレビュー »)
阿部 秀之
3D汎用CADなら「Google SketchUp 」が一番です。無限の可能性があります。
RECOMMEND
コミスケ
コミスケ (JUGEMレビュー »)
長谷川 矩祥
超簡単!1分でスケッチできるようになります。
RECOMMEND
メモスケ
メモスケ (JUGEMレビュー »)
長谷川 矩祥
超簡単!10秒でスケッチできるようになります。
RECOMMEND
プレスケ―プレゼンテーション・スケッチ
プレスケ―プレゼンテーション・スケッチ (JUGEMレビュー »)
長谷川 矩祥
超簡単!3分でスケッチできるようになります。
RECOMMEND
徹底図解 建築のしくみ―建築の基礎知識から世界遺産登録の名建築の紹介まで
徹底図解 建築のしくみ―建築の基礎知識から世界遺産登録の名建築の紹介まで (JUGEMレビュー »)
小沢 宏,冨田 眞理子
知り合いの先生が書いています。「建築」のことがよくわかります。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
脳を活かす勉強法
脳を活かす勉強法 (JUGEMレビュー »)
茂木 健一郎
「鶴の恩返し学習法」を是非実践してみたいです。
RECOMMEND
オール1の落ちこぼれ、教師になる
オール1の落ちこぼれ、教師になる (JUGEMレビュー »)
宮本 延春
「学ぶ」ということがどういうことかを教えてくれます。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
きもちのいい家
きもちのいい家 (JUGEMレビュー »)
手塚 貴晴,手塚 由比
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
合格パズル (1)
合格パズル (1) (JUGEMレビュー »)
SAT教育工房,宮本 哲也
楽しみながら算数・数学のセンスを磨き、根気を養える本
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

坂茂大好きです。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
暮らしから描く快適間取りのつくり方―おすすめプラン120
暮らしから描く快適間取りのつくり方―おすすめプラン120 (JUGEMレビュー »)
吉田 桂二,小林 一元,松本 昌義,長谷川 順持
住宅間取りの基本を教えてくれる本です。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
大きな暮らしができる小さな家
大きな暮らしができる小さな家 (JUGEMレビュー »)
永田 昌民,杉本 薫
本当の豊かさがわかる本です。
RECOMMEND
9坪ハウス 小さな家で大きな暮らし
9坪ハウス 小さな家で大きな暮らし (JUGEMレビュー »)
萩原百合+9坪ハウスオーナーズ倶楽部
建築家増沢洵氏の最小限住宅の可能性は無限です。
RECOMMEND
デザインの輪郭
デザインの輪郭 (JUGEMレビュー »)
深澤 直人
甲府工業高校出身で、世界的に活躍する工業デザイナー・深澤直人氏の著書。
RECOMMEND
ファイドン・アトラス 世界の現代建築
ファイドン・アトラス 世界の現代建築 (JUGEMレビュー »)

1998年以降に建てられた1,052の建築作品を75ヵ国から収載した建築作品集です。
RECOMMEND
「あたり前の家」がなぜつくれないのか?
「あたり前の家」がなぜつくれないのか? (JUGEMレビュー »)
大菅 力,塩地 博文,「あたり前の家」ネットワーク事務局
あたり前の家NETWORK http://www.atari-mae.com/news/
RECOMMEND
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

くうねるところにすむところ26
RECOMMEND
家を保つ
家を保つ (JUGEMレビュー »)
石田 信男
くうねるところにすむところ25
RECOMMEND
まちを生きる家
まちを生きる家 (JUGEMレビュー »)
石田 敏明
くうねるところにすむところ24
RECOMMEND
家のいごこち
家のいごこち (JUGEMレビュー »)
堀越 英嗣
くうねるところにすむところ23
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

くうねるところにすむところ22
RECOMMEND
ドラゴン・リリーさんの家の調査
ドラゴン・リリーさんの家の調査 (JUGEMレビュー »)
山本 理顕
くうねるところにすむところ21
RECOMMEND
窓のある家
窓のある家 (JUGEMレビュー »)
千葉 学
くうねるところにすむところ20
RECOMMEND
家づくりのきまりとくふう
家づくりのきまりとくふう (JUGEMレビュー »)
堀 啓二
くうねるところにすむところ19
RECOMMEND
両親と祖母の家をつくる
両親と祖母の家をつくる (JUGEMレビュー »)
井上 搖子
くうねるところにすむところ18
RECOMMEND
わらの家
わらの家 (JUGEMレビュー »)
蔭山 歩,大岩 剛一
くうねるところにすむところ17
RECOMMEND
もうひとつの家
もうひとつの家 (JUGEMレビュー »)
高松 伸
くうねるところにすむところ16
RECOMMEND
ぼくの居場所
ぼくの居場所 (JUGEMレビュー »)
竹山 実,黒塚 直子
くうねるところにすむところ15
RECOMMEND
家の?
家の? (JUGEMレビュー »)
青木 淳
くうねるところにすむところ14
RECOMMEND
家の顔
家の顔 (JUGEMレビュー »)
片山 和俊
くうねるところにすむところ13
RECOMMEND
向こう三軒両隣り
向こう三軒両隣り (JUGEMレビュー »)
田中 敏溥
くうねるところにすむところ12
RECOMMEND
家と土地をうけつぐ
家と土地をうけつぐ (JUGEMレビュー »)
更田 邦彦
くうねるところにすむところ11
RECOMMEND
素材の実験
素材の実験 (JUGEMレビュー »)
隈 研吾
くうねるところにすむところ10
RECOMMEND
中心のある家
中心のある家 (JUGEMレビュー »)
阿部 勤
くうねるところにすむところ9
RECOMMEND
みちの家
みちの家 (JUGEMレビュー »)
伊東 豊雄
くうねるところにすむところ8
RECOMMEND
地球と生きる家
地球と生きる家 (JUGEMレビュー »)
野沢 正光
くうねるところにすむところ7
RECOMMEND
物語のある家
物語のある家 (JUGEMレビュー »)
妹島 和世
くうねるところにすむところ6
RECOMMEND
集まって住む
集まって住む (JUGEMレビュー »)
元倉 真琴
くうねるところにすむところ5
RECOMMEND
家族をつくった家
家族をつくった家 (JUGEMレビュー »)
芦原 太郎
くうねるところにすむところ4
RECOMMEND
オキナワの家
オキナワの家 (JUGEMレビュー »)
伊礼 智
くうねるところにすむところ3
RECOMMEND
家のきおく
家のきおく (JUGEMレビュー »)
加藤 朋子,みかんぐみ
くうねるところにすむところ2
RECOMMEND
家ってなんだろう
家ってなんだろう (JUGEMレビュー »)
益子 義弘
くうねるところにすむところ1
OTHERS
MOBILE
qrcode

Google

SPONSORED LINKS



建築のウンチク話

工業高校建築科教員のひとり言です。日々の出来事や今までに体験したことを独自の観点で紹介します。
<< ”SL山梨号” ”SL山梨桃源郷号” | main | 中央工学校コンペ出張表彰式 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | |
中央工学校コンペ結果
 本日7日は、 中央工学校主催・第2回建築系高校生対象コンペティション・テーマ「音楽のある軽井沢生活」の発表でした。結果は予想もしなかった2年連続の最優秀賞優秀賞獲得です。その他にも佳作5作品、奨励賞2作品が選ばれ、合計9作品が入選しました楽しい
今年は、昨年を上回る全国35校から485点という高校生対象のコンペではおそらく過去最多の応募数があった中からの上位多数入選ですから相当な価値があると自負しています。特にうれしかったのは私が指導した生徒の作品が全て1次審査を通過してくれたことです。これは今後の指導において自信になりました。これで、平成19年度の入選数は「49」となりました。
入選した生徒諸君、本当におめでとう拍手拍手拍手拍手拍手
結果は以下のとおりです。
最優秀賞:松原 稜太君(1年)「MUSICAL VILLAGE」
優秀賞: 廣瀬将泉君(1年)「扉の家」
佳作:  岩下勇人君(1年)「小鳥のワルツ〜小鳥たちと暮らす家〜」
佳作:  中込慎也君(1年)「歌劇レチタティーヴォ」
佳作:  阿部航己君(2年)「Bamboo instrument factory
                   〜竹で音楽が生まれる家〜」
佳作:  井上かおりさん(2年)「〜遊楽〜」
佳作:  小沢恵里子さん(2年)「sounds&life」
奨励賞: 関口君(2年)「Silhouette House」
奨励賞: 村田佑希君(2年)「Chapel CROSS」

作品をクリックすると拡大します。

down最優秀賞:松原 稜太君(1年)「MUSICAL VILLAGE」


down優秀賞: 廣瀬将泉君(1年)「扉の家」


down佳作:岩下勇人君(1年)「小鳥のワルツ〜小鳥たちと暮らす家〜」


down佳作:中込慎也君(1年)「歌劇レチタティーヴォ」


down佳作:阿部航己君(2年)「Bamboo instrument factory 
                     〜竹で音楽が生まれる家〜」


down佳作:井上かおりさん(2年)「〜遊楽〜」


down佳作:小沢恵里子さん(2年)「sounds&life」


down奨励賞:関口君(2年)「Silhouette House」


down奨励賞:村田佑希君(2年)「Chapel CROSS」


なお、平成19年度のコンペ入選作品全てをまとめましたのでこちらをクリック
してください。
   http://ags.gozaru.jp/kokf-th-compe/2007compe/2007compe.html
| コンペ | 22:26 | comments(6) | - | |
スポンサーサイト
| - | 22:26 | - | - | |
あいかわらず大学生レベルですね!!
むしろそれ以上かと・・・。

新建築のコンペもいけるんじゃないでしょうか??
ってくらい!

おれも高校生から入りなおそうかな・・・。
| saito | 2008/04/08 2:22 AM |
皆様おめでとうございます。
どの作品も、心が豊かになることを願っての建築に感じられます。人々を疎外感に陥ることの無いことを願ってられるのが感じられます。村田祐希さんのChapel CROSSは礼拝室・信徒交わり処・牧師事務所が巧みに配置されてますね。
| いばら | 2008/04/08 9:17 AM |
>saitoさん
お褒めの言葉ありがとうございます。
できすぎの結果で、自分自身驚いています。
新建築コンペですか?賞金が魅力ですね(笑)
| 管理者 | 2008/04/08 8:10 PM |
>いばらさん
いつもコメントありがとうございます。
今回は1年生の頑張りが目を引きました。
これからも生徒をやる気にさせ頑張りたいと思います。
| 管理者 | 2008/04/08 8:13 PM |
やはり先生の学校が入賞ですね!おめでとうございます。ヨコミゾ先生のレクチャーでの内容を今後生かせれば、更にすばらしい作品が生み出されるのではないかと思います。今年もよい作品を期待しています!
| morisima | 2008/04/09 4:04 PM |
>morisimaさん
コメントありがとうございます。
ヨコミゾさんから直接アドバイスしてもらったことは
生徒にとって大変いい刺激になったみたいです。
これから始まる夏のコンペに向けて今回の中央工学校さんの
コンペの結果で、良いスタートがきれた気がします。
| 管理者 | 2008/04/09 11:34 PM |